HOME 宅食に関する記事一覧 妊婦さん向けの宅食サービス8選!産後利用におすすめの宅配弁当を徹底解説!
公開:2023.1.20 公開:2023.1.20

妊婦さん向けの宅食サービス8選!産後利用におすすめの宅配弁当を徹底解説!

妊婦さん向けの宅食サービス8選!産後利用におすすめの宅配弁当を徹底解説! NEW

「産後赤ちゃんのお世話が大変で、食事の準備にまで手が回らない」。「妊娠中、ちゃんと栄養が摂れているのか不安になる」。

体調が不安定な妊娠中や忙しい産後には、宅食弁当の利用が便利です。宅食サービスには、食事を用意する手間が省けたり難しい調理をせずにすぐに食べられたりなど、妊娠中や産後にうれしいメリットがいっぱいあります。

本記事では、妊婦さんや産後のママにおすすめの宅食サービスを8つ紹介します。それぞれ内容や特徴が異なるので、本記事を参考にしてライフスタイルに合った宅食サービスを見つけてください。

休養が必要な妊産婦こそ、宅食サービスを賢く利用して生活に取り入れていきましょう。

産後・妊婦さん向けの宅食サービスの選び方

産後ママや妊婦さんが数ある宅食サービスのなかから自身に合ったものを選ぶためには、「調理タイプ」「配送方法」「栄養バランス」を確認することが重要です。

つわりや胃もたれなどの体調不良でなかなか動きづらい妊娠中や、赤ちゃんのお世話で疲れている産後には、なるべく体の負担にならない宅食サービスが理想です。

実際に利用をはじめたときに使いやすそうか、自身に合った栄養が摂れそうかなど、体調やライフスタイルと照らし合わせながら選びましょう。以下でひとつずつポイントを解説します。

調理のタイプを確認

宅食弁当には、冷蔵・冷凍・常温などのタイプがあり、お弁当がどのような状態で届くかによって調理の方法も異なります。

体がつらいときや安定期に入って家事に意欲が出てきたとき、休む必要がある産褥期など、体調やシーンによってベストな調理タイプのサービスを選びましょう。

手間をかけずに少しでも早く食べたい人には、容器ごと電子レンジで温められる宅配弁当がおすすめです。体調がすぐれないときには、調理なしで食べられるタイプや食べられそうなタイミングですぐに食べられるお弁当が重宝します。

ほかにも、おいしく仕上がる湯煎や流水解凍タイプ、おかずのみが入ったお弁当などサービスごとの特色があるので、各家庭に合ったものを検討してください。

配送方法を確認

宅食サービスを選ぶときには、配達エリアに入っているか、受け取りがしやすいかといったポイントを必ず確認するようにしましょう。

おいしそうな宅食弁当を見つけても、そもそも配送エリアに入っていないと食べることができません。配送エリアに入っていても、エリアによっては送料が割高になるケースもあるので、その点もあわせて確認しておきましょう。

また、産後ママや妊婦さんにとっては、受け取りのしやすさも重要です。「体調不良で対面での受け取りが厳しい」「赤ちゃんが寝ている時間帯の配達は避けてほしい」など、人によって都合はさまざま。

時間指定や夜間配達、土日指定などに対応してもらえそうかどうかをあらかじめ確認しておきましょう。場合によっては、玄関先への置き配が可能かどうかもチェックポイントです。

栄養バランスを確認

妊娠期や産後の授乳期は、普段とは必要なカロリーや重要視される栄養素が異なります。しっかりと栄養を摂って健やかに過ごすためにも、産後や妊娠期に選ぶ宅配弁当は栄養素にこだわりたいもの。

管理栄養士が監修しているメニューや妊婦・産後専用メニューの用意がある宅食サービスも増えてきています。1食分のカロリーや使われている食材などに注目して、おいしく食べられる宅配弁当を選びましょう。

また、着色料や保存料といった添加物が使われているかもチェックしましょう。添加物無添加のお弁当は、安心して食べられるだけでなく上のお子さんとシェアして食べることもできてメリットがたくさん。

嫌いな食べ物が多く入っていないか、メニュー内容に魅力的なものがあるかなどの食べやすさもあわせて確認が必要です。

産後・妊婦さん向けおすすめ宅食サービス8選

以下では、妊婦さんや産後ママにおすすめの宅食サービスを8つ紹介します。今回紹介するのは数ある宅食サービスのなかから妊娠期や産後向けにセレクトしたもので、いずれも監修つきのバランスがとれた食事内容です。

それぞれ、コース内容、1食あたりの値段、送料とユーザーの口コミをまとめています。一口に妊産婦向けといっても特徴はさまざまなので、ライフスタイルにおいて重視するポイントをチェックしながら見てみてください。

ナッシュ(nosh)

ナッシュ(nosh):https://nosh.jp/
コース内容 6食、8食、10食、20食(2週目以降選択可)
1食あたりの値段 499円~698円(税込)
送料 913円〜2,827円
※食数・エリアによって異なる

「ナッシュ(nosh)」は、健康に配慮した60品以上のメニューがそろう宅食サービスです。注文方法はシンプルで、食数と配達間隔を決めて好きなメニューを選ぶという仕組み。

和洋中、デザートとバリエーション豊かなメニューが用意されているので、つわりで食欲がないときにも何か食べられるものを見つけられたり、長く続けても飽きがこなかったりと、妊娠期から産後まで長く継続しやすい点でおすすめです。

また、全メニューを自社のシェフと管理栄養士が開発しているのもポイントです。すべてのメニューに対して糖質30g ・塩分2.5g以下という独自の栄養価基準が設けられていて、糖質・塩分管理を手軽に行うことができます。

ヘルシーかつ栄養価が考えられたメニューは、体重管理をしなければいけない妊婦さんにもおすすめです。ただ、主食はついていないので、必要に応じて自宅で用意する必要があります。

お弁当は冷凍タイプ。レンジで温めるだけで食べられて容器は燃えるゴミとしてそのまま捨てられるので後片づけの手間もありません。

ナッシュ(nosh)の口コミ

レンジで温めるだけで健康的な食事が食べられる点で、産後のママに重宝されているようです。メニューが豊富で、食事を楽しめるのもポイントです。

こちらの方も、産後の食事にしばらくナッシュを活用されるようです。ナッシュの口コミには、おいしさに太鼓判を押す内容のものが多々あります。

ナッシュのお弁当は急速冷凍されているので、食材本来の栄養を保ったままつくりたての味で食べることができるのも特徴です。

食卓便

食卓便:https://shokutakubin.com/shop/default.aspx
コース内容 おまかせコース
おこのみセレクトコース
たんぱくケア
塩分ケア
低糖質セレクト
やわらかい食事
カロリーケア 1200
カロリーケア 1600
※通常購入・定期購入から選択可能
1食あたりの値段 500円~610円(税込)
送料 780円
らくらく定期便は390円
※1梱包2セットまでの料金

「食卓便」は、ヘルスケアフードを専門とする日清医療食品が提供する宅食サービスです。病院や福祉施設の食事、給食づくりなどで培ったノウハウが存分に活きた内容で、カロリーや塩分、栄養バランスに配慮した冷凍お弁当が届くのが特徴です。

管理栄養士が監修したメニューは、和洋中など多ジャンルで約160種類。豊富なメニューのなかから週替わりで7食をセットにしたおまかせコースや、好きなメニューを選びたい人向けの単品注文など、注文方法の自由度が高いのもポイントです。

食事管理が必要な妊婦さんには、塩分やカロリー、タンパクが気になる人に向けたケアシリーズがおすすめです。

送料が一律でわかりやすいのもうれしいポイント。定期便の場合は半額の390円で届けてもらえるので、妊娠中から産後まで長く利用する予定がある人は定期便がお得です。

お弁当は冷凍タイプなので、食べたいときにレンジで解凍してすぐに食べられます。

食卓便の口コミ

こちらの方は、複数の冷凍弁当を食べ比べたうえで「食卓便」のおいしさを評価されています。おいしくて栄養バランスも考えられているのは「食卓便」の魅力のひとつです。

こちらの方は、里帰りから自宅での日常へ移行する期間に「食卓便」を利用されていたようです。産後は赤ちゃんのお世話で忙しいので、冷凍庫にすぐに食べられるお弁当があるだけでも安心できます。

ワタミの宅食

ワタミの宅食:https://www.watami-takushoku.co.jp/contents/top
コース内容 【ワタミの宅食(冷蔵)】
まごころおかず
まごころ手鞠
まごころダブル
まごころ御膳
まごころ小箱
まごころ小箱 小【ワタミの宅食ダイレクト(冷凍)】
いつでも三菜
いつでも五菜
いつでも二菜
ロカボリック
アラカルト
介護食※それぞれ都度購入・定期購入から選択可能
1食あたりの値段 冷蔵:390円~720円(税込)
冷凍:350円〜712円(税込)
送料 冷蔵:無料
冷凍:本州・四国・九州800円、北海道1,100円、沖縄2,200円

「ワタミの宅食」は、品目数やカロリー、調理タイプなど多彩なバリエーションが特徴です。ライフスタイルやその人その人に合った内容を選択でき、妊婦さんや産後のママにも使いやすい宅食サービスといえるでしょう。

大きな特徴は、冷凍以外にも冷蔵タイプのお弁当がある点です。冷蔵タイプだけでも基本の「まごころおかず」をはじめ、お手頃サイズの「まごころ手鞠」、主菜が2種類入った「まごころダブル」、主食がついた「まごころ御膳」など種類が豊富。

「まごころ小箱」や「まごころ小箱 小」といった食が細い人向けのお弁当もあるので、妊娠初期のつわりのときや妊娠後期の胃もたれ期にも活用できそうです。

ただ、冷蔵のお弁当は「まごころスタッフ」から手渡しで受け取る必要があります。不在時は保冷ボックスで対応してもらえたり、無料で鍵付き安全ボックスを借りられたりしますが、原則は手渡し。

午前中から17時までの配達で時間指定ができないので、体調不良時や忙しい時期は冷凍タイプのお弁当をセレクトしましょう。

冷凍タイプの「ワタミの宅食ダイレクト」は、都合にあわせてまとめて受け取れ、ストックとしても活用できるのがポイントです。お惣菜は2種から5種まで選べるほか、ロカボリックや介護食のメニューもあり。

お得な定期コースや都度購入が選べるので、ライフスタイルに合った購入方法で活用しましょう。

ワタミの宅食の口コミ

こちらの方は産後の3週間、「ワタミの宅食」を活用されています。全体的に和食のおかずが多いようです。味に関しての満足度が高そうです。

「ワタミの宅食」の特徴のひとつである、まごころスタッフからの手渡しでの配達を魅力に感じている産後ママもいらっしゃいました。大人との会話を貴重な気分転換として捉えていらっしゃいます。

冷蔵弁当なので、冷凍弁当に比べて温める時間が短いのもメリットのひとつといえそうです。

ママの休食

ママの休食:https://shop.mamakyu.com/
コース内容 プレママ向け
育児ママ向け
※通常購入・定期購入から選択可能
1食あたりの値段 851円~1,320円(税込)
送料 858円~2,860円
※食数、エリアによって異なる

「ママの休食」はママに休養と栄養を届けるためにつくられたブランドで、まさに妊婦さんや産後のママのための宅食サービスです。

お弁当のプランは「プレママ向け」と「産後ママ向け」に分かれていて、それぞれの時期に必要な栄養を十分に摂れるようにメニューが開発されています。

メニューの開発を担当するのは、管理栄養士、元有名ホテルシェフ、元パティシエという食のプロたち。味付け、見た目、食感、香り、どれをとっても満足できるような工夫が施されています。

また、品数が豊富なのもママの休食の魅力のひとつ。主食1品+主菜1品+副菜3~4品からなるお弁当はボリューム満点で食べ応えがあります。化学調味料、着色料、香料、甘味料、保存料無添加なので、安心して食べられるのもうれしいポイントです。

お弁当は冷凍タイプなので、電子レンジで解凍してすぐに食べられます。食べた後の容器は捨てられるので、洗い物の手間もなくてラクに活用できそうです。

ママの休食の口コミ

栄養バランスや食材の多さはもちろん、使いやすさに対する良い口コミが多く見られます。

こちらの方は、味に太鼓判を押していらっしゃいます。おいしさにもこだわった「ママの休食」は、味に対する高評価も多い印象です。

高評価が多い一方で、一部では高いという料金関係の声が見られます。「ママの休食」のお弁当は、ほかの宅食サービスと比べると1食あたりの料金が高く設定されています。ただ、その分お弁当に対する満足度も高いようです。

ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング:https://www.wellness-dining.com/
コース内容 塩分制限気配り宅配食
糖質制限気配り宅配食
たんぱく&塩分調整気配り宅配食
カロリー制限気配り宅配食
健康応援気配り宅配食
(厳選)栄養バランス気配り宅配食
※都度購入・定期購入から選択可能
1食あたりの値段 648~741円(税込)
送料 770円
定期注文は385円

「ウェルネスダイニング」は、食事制限が必要だったり食生活が気になっていたりする人向けの宅食サービスです。

塩分や糖質、たんぱくなどの特定の成分・栄養素の摂取制限が必要な人向けの制限食以外にも、栄養バランスを重視したコースが用意されているので、妊婦さんや産後のママにもおすすめです。

「ウェルネスダイニング」には、管理栄養士が常駐。ユーザー自身が食事を選ぶとどうしても栄養バランスが偏ってしまうことから、多彩なメニューのなかから管理栄養士が選んだ食事がセットになって届く仕組みです。

栄養バランスがとれた食事や制限食を自宅で用意しようとすると大変なので、プロが選んだ食事を食べながら健康管理ができるのはうれしいポイントです。

また、常駐している管理栄養士に食生活の相談をできるのも魅力のひとつ。「自分にはどんなコースが合っているのか」「選び方がわからない」などの相談にのってもらえるので、心強いです。

送料は全国一律。食数は7食、14食、21食から選べて、定期注文すると送料が半額になってお得です。

冷凍お弁当のほかに料理キットも購入できます。家事の時間を多くは確保できないけど出来立ての料理を楽しみたいという人は、料理キットを活用するのもおすすめです。

ウェルネスダイニングの口コミ

産後に「ウェルネスダイニング」を活用して満足されている方の声です。栄養バランスを重視した「(厳選)栄養バランス気配り宅配食」を注文されています。味つけがちょうどいいと高評価のようです。

こちらも産後ママの口コミです。「ウェルネスダイニング」のお弁当は冷凍タイプなので、電子レンジで解凍してすぐ食べられる手軽さが好評です。味にも満足されています。

Dr.つるかめキッチン

Dr.つるかめキッチン:https://tsurukame-kitchen.com/
コース内容 糖質制限気づかい御膳
塩分制限気づかい御膳
たんぱく&塩分制限気づかい御膳
カロリー制限気づかい御膳
つるかめバランス栄養御膳
※都度購入・定期購入から選択可能
1食あたりの値段 709円~1,097円(税込)
送料 770円
定期コースは無料

「Dr.つるかめキッチン」は、健康上の悩みに合わせて開発された5つの制限食が特徴の宅食サービスです。

それぞれのコースメニューを担当の専門医と管理栄養士がダブル監修。「制限食はおいしくない」というイメージを払拭するようなおいしさの工夫が施されており、毎日の食事を楽しみながら徹底して健康管理ができます。

特定の悩みがある人は悩みに沿ったコースを選べばいいのでわかりやすいですし、特定の悩みはないけれど健康を気にする妊婦さんや産後ママは「つるかめバランス栄養御膳」を選ぶのがおすすめです。

「Dr.つるかめキッチン」は、冷凍タイプの主食つきのお弁当。「毎日続ける」ことが大切として、続けやすい価格で提供しているのもポイントです。

定期コースで申し込むと特別キャンペーン価格が適用されてぐっとお得に。ずっと送料無料なうえに、2回目以降も通常価格より28%オフの価格で続けられます。都度注文も可能ですが、いつでも解約OKな定期コースで申し込むことをおすすめします。

Dr.つるかめキッチンの口コミ

数ある宅食サービスのなかから「Dr.つるかめキッチン」に決めた妊婦さんの口コミです。メニューはもちろん、料金や送料が魅力のようです。

こちらの方は、ダブル監修である点を評価されています。「Dr.つるかめキッチン」は、管理栄養士のほかに、糖尿病専門医や内科医、抗加齢医学専門医などの専門医が各コースの監修をしている本格的な制限食です。

電子レンジで解凍するだけで食べられる手軽さも好評です。

わんまいる

わんまいる:https://www.onemile.jp/
コース内容 1週間に1度のお届けコース
2週間に1度のお届けコース
1食あたりの値段 896円~996円(税込)
送料 935円
※北海道、沖縄は2,145円

「わんまいる」は、おいしさや食材にこだわった宅食サービスです。食材は代表が生産者から直接仕入れた国産のものを使用。旬をふんだんに盛り込んだ献立が魅力です。

調理は老舗惣菜店や仕出し料理専門店が担当しており、天然だしをはじめ、料理人の技が光る味わいが好評です。合成着色料や保存料が無添加なので、お腹の赤ちゃんのことを気遣う妊婦さんも安心して利用できます。

「わんまいる」のお弁当には、通常の「健幸ディナー」とワンプレートの「健幸ディナー トレータイプ」があります。

通常の「健幸ディナー」は、お惣菜が1品ずつ個包装になっているのが特徴です。献立通りに食べるのもいいですが、いつもの家庭のメニューに1品だけ追加するなどの使い方ができるのも魅力のひとつ。

解凍方法は、おいしさを損なわないために湯煎や流水解凍が基本。電子レンジ解凍に比べるとひと手間必要ですが、おいしい以外にも、アレンジを楽しめたり、電子レンジで解凍したお弁当を食卓に並べるのに罪悪感を抱かずに済んだりとメリットもあります。

トレータイプは、冷凍タイプのお弁当で電子レンジで温めてそのまま食べられます。いずれも定期コースが基本ですが、カレーやドリア、焼きそばなどの単品購入も可能です。

わんまいるの口コミ

おいしさにこだわっている「わんまいる」は、味に関する高評価の口コミが多いです。おいしさのほか、ボリュームの満足度も高め。副菜を含めてすべての料理がおいしくて、ボリュームも多いのはうれしいポイントです。

国産食材を100%使用して、合成保存料・合成着色料無添加の「わんまいる」。安心して食べられる点が、妊婦さんや産後のママに選ばれる理由でしょう。

料理が1品ずつ個包装になっているので、産後で忙しい時期の上のお子さんの食事としても活躍します。

メディカルフードサービス

メディカルフードサービス:https://medifoods.jp/main_page/index
コース内容 【冷凍】
MFSやわらか食
MFSやわらか減塩食
MFSやわらか栄養強化食
MFSムース食
MFS糖質制限食
MFSカロリー制限食A
MFSカロリー制限食B
〈バリュー〉ヘルシー食
MFSタンパク制限食A
MFSタンパク制限食B
MFSタンパク制限食C
〈バリュー〉タンパク調整食
MFS塩分制限食
MFSバランス健康食【冷蔵】
プレミアムカロリー制限食
プレミアムタンパク制限食A
プレミアムタンパク制限食B
プレミアムタンパク制限食C
プレミアム塩分制限食
プレミアムバランス健康食

※それぞれ都度購入・定期購入から選択可能
1食あたりの値段 694円~1,652円(税込)
※送料込み
送料 無料
※お弁当料金に含まれる

「メディカルフードサービス」の健康うちごはんは、医療・介護職の専門メーカーが手がける宅食サービスです。

同サービスでは、健康を維持するためには「食事療法がいちばん効くお薬」だと考えており、厳密な栄養計算がされた食事内容ながら楽しめるメニューが用意されています。

「メディカルフードサービス」は、病態や容態に合わせてコース内容も多種多様。主食あり、おかずのみの用意があり、選択肢が広いのが魅力です。塩分制限、カロリー制限といった目的別のセットのほか、健康を気遣う人のためのセットもあります。

栄養バランスを保ちたい妊婦さんや、どのコースを頼めばいいか迷っている産後のママには「バランス健康食」のセットがおすすめ。ヘルシー志向の幅広い層を対象とした内容となっています。

「メディカルフードサービス」のお弁当は管理栄養士が栄養計算をしていて、多くの病院や介護施設からも採用されています。悩みや不明点は管理栄養士に無料で相談できるので、心強いです。

お弁当のコースによって冷凍タイプと冷蔵タイプがあり、納期も異なるので要注意。調理方法はいずれも電子レンジで温めるだけで簡単なので、忙しくても気軽に利用できそうです。

定期コースが基本ですが、お試しセットもあり。何度でも注文OKなので、都度注文したい人はお試しセットを頼みましょう。

メディカルフードの口コミ

「メディカルフードサービス」のカロリー制限食は、食べ応えがあるにも関わらずカロリーが抑えられて好評のようです。産後ダイエットをがんばりたいママにもおすすめの内容です。

「おいしい」という味に関する口コミも見られました。制限食でヘルシーでありながらおいしいのは魅力的です。

「高い」という声もありますが、厳密な栄養計算と独自の軽量調理がされた内容だと考えると、自炊より割高なのは仕方がないのかもしれません。

まとめ

体調不良で思うように動けない妊娠期や赤ちゃんのお世話で心身ともに疲れてしまう産後は、家事まで手が回らないことも多々。そんなときには、買い出しや調理の手間が省けて、栄養バランスが整っている宅配弁当に頼ってしまいましょう。

妊婦さんや産後のママが宅食サービスを選ぶときには、とくに、調理タイプや配送方法、栄養バランスなどをチェックすることが大切です。

「調理に手間がかからないか」「受け取りがしやすいか」「自身に合った栄養が摂れそうか」などを確認し、続けるのが楽しみになるようなライフスタイルに合った宅食サービスを利用しましょう。

本記事では、数ある宅食サービスのなかから妊婦さんや産後のママにおすすめできるものだけを紹介しているので、ぜひ宅食サービス選びの参考にしてください。

ピックアップ NEW ARTICLE [宅食の記事]

ピックアップ NEW ARTICLE [新着記事]