ベースブレッドのカレー味を徹底解説!値段や口コミなど気になる完全食を紹介!

ベースフード株式会社から発売されている、26種のビタミンやミネラル、食物繊維などを気軽に摂れると人気を集めているのが完全栄養食の「ベースブレッド」です。
プレーン味やチョコレート味など合計6種類のフレーバーが販売され、好きな味を選択できる点も人気の一つです。本記事ではその中でも、カレー味に焦点を当てて値段や口コミについて解説をします。
どの味を購入したらよいかわからない、スイーツ系の味が多い中でカレーがどんな味なのか気になる方は、ぜひ最後まで御覧ください。
記事の後半ではベースブレッド・カレー味をお得に購入できる方法についても紹介します。
目次
ベースブレッドとは?

まずはじめに、ベースブレッドがどのような食品であるのかについて基本的な情報を踏まえ解説します。
ベースブレッドを今まで知らなかった方も、これを読めば簡単に理解をすることができます。また「完全栄養食」という耳慣れないキーワードについても紹介をします。
1食で1日の1/3の栄養素が取れる完全食
ベースブレッドは「完全栄養食(完全食)」と呼ばれ、健康管理やダイエットをしている人、忙しくて規則正しい食生活ができない人などを中心に人気を集めている食品となっています。
完全食とは、1食で厚生労働省が定めた1日に必要とされる、ビタミンやミネラルなどの栄養素の3分の1を摂ることのできる食品となっています。
カレー味はネットではまずいという噂も多い?
ベースブレッドにはプレーンやチョコレートなど合計6種類のフレーバーが販売されています。
どの商品も人気が高いのですが、インターネットなどの口コミを見てみるとカレー味だけが「まずい」などといった噂を目にすることがあります。
本記事では、噂の真相や美味しい食べ方などについても詳しく解説をいたします。
ベースブレッドのカレー味の原材料や栄養素は?

次にベースブレッド・カレー味の原材料には何が使われているのか、どんな栄養素が含まれているのかについて解説します。
本記事では主要成分等に絞って紹介します。アレルギーをお持ちの方などで詳細の確認が必要な場合は、公式ホームページも合わせてご確認ください。
カレー味の原材料
ベースブレッド・カレー味の原材料は国内生産されたカレーと、小麦全粒粉と大豆粉からなる生地が主原料となっています。
小麦全粒粉は通常の小麦粉と比較をすると、ビタミンやミネラルが豊富に含まれる特徴を持っています。合成着色料や保存料などの余計な添加物が含まれていない点もおすすめのポイントです。
アレルゲン(28品目対象)に関しては、小麦・卵・乳・大豆・牛肉・豚肉・りんごが該当しますのでアレルギー体質の方はご注意ください。
カレー味の栄養素
カロリー | 253kcal |
糖質 | 24.7g |
タンパク質 | 13.5g |
脂質 | 10.2g |
次は、ベースブレッド・カレー味の栄養素について解説します。
カロリーに関しては1個あたり、253kcalとなっています。成人女性の1食あたりに必要なカロリーが500kcalと言われていますので、2つ食べれば1食で必要なカロリー量を満たすことができます。
糖質に関しては、24.7gとなっており一般的なパンと比較をすると30%ほど削減がされています。
その他には食物由来のタンパク質が13.5g、脂質は10.2g、大豆由来の食物繊維も約3g含まれています。
ベースブレッドカレー味はまずい?口コミや評判
ここからは、ベースブレッド・カレー味を実際に食べてみたユーザーの生の声を紹介します。
悪い評判も多いと噂のカレー味ですが、実際のところはどうなのかと気になっている方も多いのではないでしょうか。
はじめに、ベースブレッド・カレー味についての良い口コミ、その後に悪い口コミをいくつか紹介します。実際に食べたユーザーの中には高評価をしているユーザーも多数いますので、安心してご購入ください。
ベースブレッドカレー味の良い口コミや評判
ベースブレッドのカレー味!
カレー風味のパンなのかなって思って食べたら具が入ってるカレーパンでちょっとびっくり。結構具はしっかりしてるタイプ〜。
辛さは少しあるけど、どちらかというと甘め?のカレーで、辛いのが蓄積しないタイプでした!#basefoodlife #Basefood pic.twitter.com/HyxbMzj5ic— 星影夕@ゲーム実況配信と栄養学動画のVtuber (@hosikageyuu) November 6, 2022
ベースブレッド・カレー味を高く評価するユーザーからは、味の決め手となるカレーの部分が風味だけでなく、生地の中に具材として含まれている点に好意的なコメントが寄せられています。
カレーに含まれる具材の食感を感じることができる点も人気のポイントです。
味付けに関しても、後を引くような辛さではなく甘みを感じられるとコメントが有るため、子供でも美味しく食べることができる商品となっています。
カレー食いたかったけどベースブレッドで我慢
ベースブレッドウマウマ— ノブ (@HagarGold131) March 9, 2023
こちらのユーザーからは、カレーを食べる代わりにベースブレッドを食しているという声が上がっています。ベースブレッドは、カレーの代わりになるほどしっかりとした旨味を感じることができる商品であることがわかります。
ベースブレッドカレー味の悪い口コミや評判
どんなに忙しい時でも、ベースブレッドのカレーは温めて食べないとあまり美味しくないことがわかった pic.twitter.com/pCriA2td4J
— 3キロ痩せたらご褒美カレー (@ham6174) February 16, 2023
ベースブレッド・カレー味は食べる際の手間に対して、辛口のコメントを見かけることがあります。チョコレートやメープル味のベースブレッドに関しては、そのままでも美味しく食べることができますが、カレー味に関しては、電子レンジで加熱したあとに食べることが推奨されています。
外出先や時間がなく温める事ができない場合に美味しく食べることができないのは、カレー味のマイナス評価につながるポイントの一つです。
ベースブレッドのカレー味を食べてみました。
まんじゅうみたいに小さくてビックリですw
カレー味も優しい感じでした。
個人的にはチョコレート味が1番好きです。
リンク先から安く買えます↓https://t.co/jdLREB0YRC pic.twitter.com/VgIJk7JmDS— イムザ@シェルアーティスト。 (@imuzak163) March 7, 2023
またカレー味に関しては、他のベースブレッドに比べ小ぶりのサイズとなっているためサイズ感に対しても辛口のコメントを見つけることができました。
サイズに関しては小さいですが、栄養面でのバランスは問題ありませんのでご安心ください。
ベースブレッドカレー味の値段と購入方法
ベースブレッド・カレー味の栄養素や評判がわかったところで、実際に買ってみたいと思われている読者の方もいると思います。
ここでは、カレー味の値段や購入方法、お得に購入ができる割引について解説します。
結論からお伝えをすると、インターネットでの購入が一番お得です。気になった方は早速公式ホームページから手続きをしてください。
カレー味の値段
値段については、コンビニやドラックストアなどでは1つ248円で販売がされています。公式サイトから購入する場合は、180円から購入可能です。
一個あたりの値段に関しては、公式サイトが一番お得に購入することができます。
またベースブレッドは味によって値段が異なりますので、その他の味を購入される際は公式サイトで購入前に確認をお願いします。
カレー味の購入方法
購入方法については、コンビニやドラッグストア、もしくは公式サイトから購入をすることができます。
公式サイトでは、最低2袋以上から購入が可能です。送料は全国一律500円となっています。
公式サイトでは1袋からの購入ができないため、味を試してみたい方はコンビニなどで購入をし、2回目からは公式サイトで継続購入という方法がおすすめです。
初回は20%オフで購入可能
ベースフードでは、初回のオンライン購入が20%オフになる嬉しい割引キャンペーンを実施しています。適用の条件としては、継続コースに加入することとなっています。
継続コースを利用すると毎回の注文が10%オフになり、4週間毎に決まった商品が自宅に届きます。不要になった場合は、次回配送日の5日前までであれば自由に解約可能です。解約料もかからないため、安く商品を購入されたい方は、ぜひ継続コースを利用してください。
ベースブレッドカレー味のおいしい食べ方
ベースブレッド・カレー味はそのまま食べても美味しくいただけますが、最後により美味しく食べる方法について紹介します。
少しの手間で、焼き立てパンのような味わいを楽しむことができますのでぜひ挑戦してみてください。
レンジやオーブンであたためて食べる
一番お手軽に美味しくベースブレッド・カレー味を楽しむのであれば、電子レンジやオーブンであたためて食べるのがおすすめです。
カレー味のパンの中に入っているカレールーまでしっかりと温めるためには、最初に電子レンジで数秒、その後にオーブントースターへ入れて焼き上げることで、外側が焦げることなくパン全体を温めることが可能です。
オーブントースターを使うことで、焼きたてのパンの美味しさを復活させることもできます。
アレンジレシピを作る
いつもとは違った味を楽しみたい方は、アレンジレシピに挑戦をしてみてください。
耐熱皿に載せたパンの上にとろけるチーズをまぶしてオーブンで焼き上げた一品は、インターネット上でも人気を集めるメニューの一つです。想像して分かる通り、カレーとチーズの相性は抜群です。また半分に切ったパンの間にスクランブルエッグを挟んで、バーガー状にしたメニューもカレーと卵の相性が抜群と話題を呼んでいます。
工夫次第で色々な料理ができるため、ぜひ皆さんもオリジナルのアレンジレシピを考案してみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ベースブレッド・カレー味の栄養素や原材料、評判、美味しい食べ方などについて詳しく解説をしました。
必要な栄養素を気軽に摂れるだけでなく、しっかりとした食事系のパンとなっているので昼食などの代わりになるのも人気の理由の一つとなっています。
また少しの工夫でより美味しく食べることができる点はぜひ知っておきたいポイントです。
ダイエットや栄養バランスの管理など、健康に気を使った食事を心がけていきたいと思われている方は、早速ベースブレッドを取り入れ食生活の改善を始めていきましょう。