HOME サプリに関する記事一覧 グミサプリは効果があるのか?種類や選び方を解説!おすすめ商品も
更新:2024.2.18
公開:2024.2.13
更新:2024.2.18
公開:2024.2.13

グミサプリは効果があるのか?種類や選び方を解説!おすすめ商品も

グミサプリは効果があるのか?種類や選び方を解説!おすすめ商品も NEW

「グミサプリって効果あるの?」
「不足しがちな栄養を手軽に補いたいけど、サプリは続かないし苦手だな」
グミサプリは、錠剤のサプリメントより手軽に不足しがちな栄養素を補える、今注目のサプリメントです。
この記事では、グミサプリのメリットや、目的別の選び方についてご紹介します。
自分に合ったグミを選ぶことで、より健康的な生活を目指しましょう。

グミサプリとは?

グミサプリは、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養素を強化してつくられたグミのことです。
お菓子としてのグミと同じように、いろいろな味や食感を楽しみながら、不足しがちな栄養素が手軽に補えることが最大の特長といえます。
そのため、サプリメントに挫折した方や、栄養補助食品に初めて挑戦する方にもおすすめですよ。

ここからは、グミサプリのメリットデメリットについて見ていきましょう。

グミサプリのメリット

グミサプリのメリットをいくつかご紹介します。

  • お菓子のような感覚で、味や食感を楽しめる
  • 他のサプリメントに比べ、安く手に入る
  • 水を使わず服用できるため、錠剤に比べて手軽

グミサプリは、錠剤などと比べ、サプリメントという感覚を感じにくいため、これまで栄養補助食品に挑戦したことがない方でも、始めやすい商品です。

周囲からも「何の薬飲んでるの?」という目で見られず、自宅だけでなく外出先やオフィスでも、おやつ感覚で口にできる手軽さが最大の特徴と言ってよいでしょう。

グミサプリのデメリット

主なデメリットは以下のとおりです。

  • 特定の栄養素を強化しているため、1日の摂取量は守る必要がある
  • 大人の摂取を想定して作っている商品は、子どもにむやみに与えてはいけない
  • 歯の治療をしている方は注意して食べる

形状はグミでも、れっきとしたサプリメントであるため、1日の摂取量を守ることで、はじめて適切な効果が期待できます。
1日に必要とされる量は、年齢や性別によって異なるため、個人に合った商品や摂取量を確認しましょう。

子どもと一緒に始めようと思っている方は、子ども用や、親子で使用できる商品を選ぶとよいですね。
また、グミの硬さや弾力で、治療中の歯に影響を与える場合もあります。食べすぎや食べ方に注意して、楽しく続けていきましょう。

グミサプリの選び方

いざ試してみよう、と思っても、いろいろなグミサプリがあり「どれが自分に合っているのだろう」と迷ってしまいます。
ここからはグミサプリの選び方のコツを3つのポイントに分けてご紹介します。
自分が「これだ」と思うポイントを見つけて、まずは1つ、手に取ってみましょう。

主な成分で選ぶ

まずは、自分が補いたい成分を探しましょう。サプリメントを利用するのであれば、どんな成分が入っているかがいちばん気になるところです。
貧血で不調を感じる方は鉄分を、スキンケアにプラスαを求めている方はビタミンやコラーゲンなどを選ぶと良いでしょう。

主な成分は、パッケージに大きく記載されており、グミの大きさや味も様々です。

気になる成分を比較して、自分が効率よく使えるグミサプリを選んでみてください。

摂取する人で選ぶ

先ほどのデメリットでも少し触れたように、グミサプリは1日の摂取量が決まっているため、対象となる方が適切に利用することが大切です。

たくさん食べれば効果があるかというと、そうではなく、摂取量を大幅に超える量を食べ続けることは、不調の原因となってしまいます。
また、大人が使用するのか、子どもが使用するのか、もしくは親子で使用したいのかで、使用する商品を選ぶとよいでしょう。

使う人の年齢や性別に合わせた商品選びで、安心して続けられるグミサプリを見つけてみてください。

味で選ぶ

毎日口にするものだから、味の好みは大切なポイントです。

フレーバーは、ぶどうやいちごといった王道のフルーツ味や、コーラ、サイダー味など、お菓子としてのグミと同じく食べやすい味がたくさんあります。

また、一粒あたりの大きさや食感も商品によってさまざまです。
ハード系の弾力のある食感のものから、モチモチとしたやわらかいものまで、好みや食べやすさによって幅広く選ぶことができます。

「これなら毎日食べたい」と思う、お気に入りの味を見つけましょう。

グミサプリの種類とおすすめ商品5選!

グミサプリには、さまざまな種類があります。
鉄やビタミン、亜鉛など、普段の生活で補いたい栄養素や、美容や子どもの成長のために強化したい栄養素など、使う目的に応じて続けられそうな商品を見つけましょう。

ここからは、成分や口コミで人気のある商品を5つご紹介します。

1 UHAグミサプリ 鉄&葉酸

【ポイント12倍】UHAグミサプリ 鉄&葉酸 ボトル 30日分 60粒

こちらのグミサプリは、女性に不足しがちな鉄分と、赤血球のはたらきを助ける葉酸を補う効果が期待できます。
鉄剤などで、気分が悪くなってしまう方でも、グミサプリなら抵抗なく始められ、おすすめです。
また、葉酸は、妊娠初期に必要な栄養素といわれていますが、妊娠の有無にかかわらず、赤血球の生成に欠かせない栄養素です。
赤血球の元となる鉄分と、生成を助ける葉酸を同時にサポートしてくれることで、貧血予防に効果的です。

2 グミサプリ ビタミンC

グミサプリ ビタミンC 30日分(60粒)【グミサプリ】
お肌のために、日頃からケアや運動を心がけている方は、ビタミンCの強化されたグミサプリがおすすめです。
ビタミンCは、皮膚や細胞に欠かせないコラーゲンを生成する栄養素なので、美容や健康維持に効果を発揮します。
また、ビタミンCは強い抗酸化作用で、免疫機能を高めてくれたり、感染症にかかりにくくなったりする効果もあるため、年齢問わず補っておきたい栄養素でもありますね。
ビタミンCは摂りすぎによる副作用もほとんどなく、サプリメントの中でも始めやすい栄養素です。グミサプリで気軽に始めてみるのも良いでしょう。

3 UHAグミサプリ 亜鉛&マカ

UHAグミサプリ 亜鉛&マカ 60粒x5個セット(150日分)

なんだか疲れやすい、活力のある毎日を過ごしたいという方には、亜鉛とマカを強化したグミサプリをご紹介します。
亜鉛は細胞の新陳代謝を活発にするはたらきがあり、マカには、滋養強壮や血行を促進する効果があります。
亜鉛やマカは、男性の滋養強壮のイメージが印象的ですが、女性の更年期障害や、髪や肌の健康維持もサポートしてくれる成分です。味はコーラ味で、お菓子感覚で続けることができます。
普段の食事ではなかなか意識して摂りづらい亜鉛を、気軽にはじめてみてはいかがでしょうか。

4 グミサプリ マルチビタミン

子どもと一緒に気軽に始めたい方には、こちらのグミサプリがおすすめです。

主要なビタミン類が複数入っているので、子どもの成長をサポートや、大人の健康維持に効果的です。
私たちのからだは、さまざまな栄養素が複雑に作用することで健康を維持します。マルチビタミンで、健康の土台を作りましょう。
もちもちとしたグレープ味で、大人も子どももおやつ感覚で楽しく続けることができると、家族で利用している口コミが多かったのも特徴です。

「子どもにお菓子を食べさせるなら、からだに良いものがいいな」と思っている方は、一度手にとってみてください。

5 ルテイン アスタキサンチン グミサプリ

長時間のデスクワークや普段からスマホなどで目を酷使する方は、ルテインや抗酸化作用のあるアスタキサンチンが配合されたグミサプリがおすすめです。

アスタキサンチンは、目の新陳代謝を改善し、血流を促す効果があります。
また、こちらはライフスタイルや気分に合わせてチョコレートタイプやグミタイプなど4つの食べ方を選べるのも特徴です。

グミタイプは程よい甘みとすっきりした酸味が特徴のブラッドオレンジ風味で、しっかりした弾力で満足感を得られると、口コミでも評判です。

作業の合間に手軽に摂れるので、気分転換にもいかがでしょうか。

グミサプリは効果があるのか?

グミサプリは、不足しがちな栄養素を補う目的でつくられているため、即効性は期待できません。また、効果が感じられないからといって、1日の摂取量を上回って食べ過ぎてしまうと、下痢や吐き気といった不調にもつながるため注意が必要です。
グミサプリを使用する際は、運動や食事による日ごろのケアと一緒に効果を高めていくとよいでしょう。
すぐに効果があらわれないからダメだ、と決めてしまわず、長い目で見ることで、健康維持の力になってくれるでしょう。お気に入りのグミサプリと出会うことで、健康維持のモチベーションを高めていきましょう。

まとめ

この記事では、グミサプリの特徴やおすすめの商品についてご紹介しました。
グミサプリは、手軽で続けやすく、初めてサプリメントに挑戦する方にも使いやすい商品です。

「健康のために食事や生活習慣に気をつけているけど、なんだか決め手に欠ける」と思っている方は、気軽に始めてみてはいかがでしょうか。

成分や味などを比べてみて、ぜひお気に入りの商品を見つけてください。
グミサプリは、あなたの健康を後押しする強い味方になってくれますよ。

ピックアップ NEW ARTICLE [サプリの記事]

ピックアップ NEW ARTICLE [新着記事]